今日は11月22日『いい夫婦の日』なんですって〜。
久々のアップです!
5年振りの乳幼児に悪戦苦闘気味だったわたくし・・・。
1ヶ月が過ぎたところでようやくちょっぴり余裕が出てきた感じでございます。
赤ちゃんのリズムと私自身のリズムが合ってきたんでしょうね。
先日、11月頭に1ヶ月検診に行ってきたんですが、何となく感じていた赤ちゃんの
ムチムチ感・・・。
ずしっとくる重み・・・。
赤ちゃんって腕も足もちぎりパンみたいになってるしぃ〜。
母乳だけだしぃ〜。
太りすぎとかないよね〜。って思ってたんですが・・・。
母乳だけでも太るんでしょうが、太り過ぎるんですね・・・。

お腹の中にいる時は体重が増えなくて心配されてたって言うのも
ちょっと恥ずかしいくらいです・・・。

1ヶ月の赤ちゃんは満腹中枢がまだ働かないらしく、飲ませるだけ飲むんですね!!
飲ませ過ぎの注意をうけました・・・。
2人目だというのに、何も覚えてない私・・・。

っで今はおっぱい抑制のためにおしゃぶりでがまんさせてます。
は〜。パソコン開いて3時間後にようやくアップできました

久々のアップです!
5年振りの乳幼児に悪戦苦闘気味だったわたくし・・・。
1ヶ月が過ぎたところでようやくちょっぴり余裕が出てきた感じでございます。
赤ちゃんのリズムと私自身のリズムが合ってきたんでしょうね。
先日、11月頭に1ヶ月検診に行ってきたんですが、何となく感じていた赤ちゃんの
ムチムチ感・・・。
ずしっとくる重み・・・。
赤ちゃんって腕も足もちぎりパンみたいになってるしぃ〜。
母乳だけだしぃ〜。
太りすぎとかないよね〜。って思ってたんですが・・・。
母乳だけでも太るんでしょうが、太り過ぎるんですね・・・。


お腹の中にいる時は体重が増えなくて心配されてたって言うのも
ちょっと恥ずかしいくらいです・・・。


1ヶ月の赤ちゃんは満腹中枢がまだ働かないらしく、飲ませるだけ飲むんですね!!
飲ませ過ぎの注意をうけました・・・。

2人目だというのに、何も覚えてない私・・・。
っで今はおっぱい抑制のためにおしゃぶりでがまんさせてます。
は〜。パソコン開いて3時間後にようやくアップできました

