2020年3月より改めてブログをスタートさせました。


2012年02月04日

節分でしたね・・・。

恵方巻き1.JPG

これ、アノンがひたすら無言で恵方巻を食べてる図です・・・。

我が家の北北西は何もない壁・・・。

いくら、福が逃げないように食べ終わるまで無言でっていっても、

吉方の北北西が壁じゃ、味気ないですよね〜。。。


でもアノンちゃん、がんばりました。

途中、『おえっっ』ってなりながら

恵方巻き2.JPG

完食!!。

今年一年健康で、元気に過ごせることでしょう。(笑)
posted by クレイスタジオ インディゴ at 15:57 | blog

2012年01月29日

120129_135918.jpg
さっき窯だししたばかりの離乳食セット!

ホカホカですっ。

今回のは雑貨チックに作りました!

上の段のすり鉢はママが赤ちゃんを抱っこしてても片手で潰したりできるように、普通の器より重めにして、ずれたりひっくり返りにくいように作りました(*^.^*)。
posted by クレイスタジオ インディゴ at 14:15 | blog

2012年01月26日

工房お休みですぅ〜。

下の子タオンが鼻水と咳が出ていて、

この寒さに極寒の工房には連れていく勇気がなく・・・。

勝手ながら今日はお休みを頂くことにしました。



今日のお言葉。(小学生のための言志四録より)

言志四録.JPG

ふむふむ。

いつでも、どんな時でも、その時自分に起きたことを

しっかり受け止めないと・・・。じたばたしてもしょうがないさっ・・・。

            ではでは、また来週・・・。(笑)
posted by クレイスタジオ インディゴ at 09:48 | blog

2012年01月25日

120108_172351.jpg
出産祝いによくご注文頂く離乳食の器セット。
自分の娘が離乳食の時にプラスチックの器をとりあえず使っていたんですが器に限らずプラスチック製品があまり好きではない私。。。
娘のために作ったのがこのセットです。
スープ用とすり鉢状になった小鉢のセットです。
上の娘は5歳ですが、今でも彼女のお気に入りとして毎日ベビーユースです!(*^.^*)
自分の名前が入ってるので愛着がわくんですね!!

プラスチックも割れずに安全だし、使い勝手もいいですが、物心つく前から陶器に触れさせるのも凄くいいと思います。

うちの娘は陶器だけは慎重に扱ってくれます(笑)
posted by クレイスタジオ インディゴ at 17:00 | blog

2012年01月22日

1月一杯に仕上げないといけない注文が重なって、

かなり、てんてこまい(古い??)な毎日・・・。

3ヶ月の赤ちゃんを連れての作業には限界がありました・・・。

そんな時の私の強い見方!!みよこマン(義母です・・・。)

いつもと〜ってもやさしくて、陰ながら嫁の私をサポートしてくれます!

みよこさん.JPG

義母的に写真はNGとのことでしたので、

後姿だけ・・・。

ロクロ.JPG

お陰で先週はたくさんロクロがひけました。

私の大好きなみよこマンいつも本当にありがとうございます。


posted by クレイスタジオ インディゴ at 15:17 | blog