2020年3月より改めてブログをスタートさせました。


昨晩の茶会

indigo茶道部初めてのお茶会。
どうなることかと不安だったのですが、
心あたたかいお客様のお陰で、
とてもいいお茶会になりました。

では、その様子をちょっぴり。

zero3.JPG
御香。これは本物の香木で今回は御点前される生徒さんが白檀の香りをチョイスされました。
香木は大変貴重で高価なものなので、中々本物の香をたく手順などお目にかかれませんが、
indigo茶道部は贅沢にも香道までも学べちゃいます!!
  
zero4.JPG
ここはギャラリーの一角。
2畳分の畳を敷き、自分流のお茶室を作ります。

zero2.JPG
生徒さん自作の茶器と水差

zero1.JPG
私もお客様と一緒に一服頂きました。

zero5.JPG
最後は男子オンリー。
2畳という広さで男三人・・・。
こっそりそとからみていたんですが、
男子のお茶ってかっこいいんです!!

戦国武将とまではいきませんが・・・(笑)