2020年3月より改めてブログをスタートさせました。


2009年12月25日

hawai1.JPG
 
今日のお客様はクリスマスにはピッタリ!!ハワイからのファミリーです。

画像 003.jpg

Indigoのラッピングは英字古新聞を使ってますが、その新聞をいつも佐世保の米軍基地から

もってきてくれている方のご紹介です。クリスマス休暇をつかっての家族旅行だそうです。
(うらやまし〜〜〜。)
画像 002.jpg

一見、日本人だと思って、ほっとしたんですが、日系3世と言うことで日本語はまったく

通じず・・・。


いや〜、まいった。


なんと言って説明したらいいのか、


やたらゆっくりでかい声で日本語を話してるだけで、


笑ってごまかすしかなかった・・・。


(ごめんね。チャドくん、訳のわかんない英語で、へらへら笑ってばっかりで・・・。
日本の大人はこんなんばっかりじゃないからね

まーそんな感じで、
どーにか、こーにかできあがって一安心。

hawai2.JPG

posted by クレイスタジオ インディゴ at 13:50 | Comment(0) | blog

2009年12月22日

私の大好きな調味料オイル。

オリーブ油、グレープシード油、ゴマ油・・・etc・・・。ありますが、

最近仕入れたのがこれ油.JPG

完全無添加菜種油
なんとここで作られてます。今村製パン所.JPG
このパンやさんの隣の畑に、今年の春に咲いた菜の花から作られているそうです。

畑.JPG
こんなとこです。



もともと以前、ブログでも紹介したWAMさんから教えて頂いたパンやさん。

ハード系のパンは絶品で、どのパンもすごーくおいしいんですが、


なんせ、油ずきのわたし。この菜種油かなりヒットです。



今、気になるオイルはアボカドオイル。美容と健康によさそ〜。



佐賀で売ってるとこあるのかしらん



               






             あっ、肝心の場所は




久留米の城島って所なんですが、説明ができない・・・。






posted by クレイスタジオ インディゴ at 12:18 | Comment(0) | blog

2009年12月20日

パパママ陶器ギフトのお客様。

2月14日に挙式のカップル。福岡から来て頂きました。

体験3.JPG

写真はロクロをひいてもらった後の工程で、刷毛で化粧土を施してもらっているところ。

体験1.JPG

彼女は調子よく楽しそうですね〜

体験2.JPG

彼はかなりテンション低くなってますね〜

今日の工程はここまで。次は絵付けです!!

彼氏さ〜ん。大丈夫ですよ〜






posted by クレイスタジオ インディゴ at 20:29 | Comment(1) | blog

2009年12月19日

おまたせしました!焼きあがりました〜。

tora1.JPGホワイト

tora2.JPGイエロー


本日よりお店での販売開始致します。

数に限りがございますので、気になる方はお早めにご来店ください。



posted by クレイスタジオ インディゴ at 12:56 | Comment(1) | blog

2009年12月18日

だいこん.JPG カレー.JPG beji.JPG

↑↑↑
クリックすると画像が大きくなります。

私の大好きなお店、柳川にあるWAM(ワム)に久しぶりに行ってきました!!

このお店はメインがおやさいなんです。しかもお店の方が自ら作られた、無農薬のおやさい。

なのでと〜ても新鮮で、おいしいんです。

上左の写真は大根さん。かんどーのうまさ!!盛り付けもスイーツみたいでかわいいですね〜。

上右はキーマカレー。大人気のカレーです。お米はなんと酵素玄米。普通の玄米は傷みが

早いんですが、これはなんと、炊いてから3日以降からがおいしくなっていくらしいんです。

もちもちしててかなりヒットです。

下は野菜のハンバーグ。これは食べたことないからわかんないけど、きっとおいしーはず。


どのお料理も必要以上に味付けされてないので、素材の味がガッツリ楽しめます!

やさいでお腹がいっぱいになるのって幸せ〜


posted by クレイスタジオ インディゴ at 17:39 | Comment(0) | blog