足掛け3ヶ月。。。
日本画家の亮平と時間を合わせつつ、ちょこちょこ焼き上げてきた『盃』が100セット
完成しました。。。長かった。。。何だかんだギリギリやし・・・。

桐箱も職人さんに頼んで作って頂きました!!

箱書きは北高芸クラの仲間でもある書家AYUMIに・・・。

のしを外して、蓋をあけると。。。

こんな感じ。。。

私のつたない技術でもって作った盃が、すばらしい作り手達のお陰で、
とても心のこもったすばらしい贈り物になったと思います!!
一生に一度の晴れの日の引き出物のお手伝いができて本当に嬉しく思います。
ゲストの皆さんの手元に届くのは今月24日。私も家族で出席しますので、
工房はお休みで〜す!!楽しみ〜。
おまけ

昨日、ガチガチに凝り固まった体をほぐすべく、
久々のお休みに『古湯温泉』に行ってきました。
ここは2回目!『山水』さんの樽風呂。
と〜っても雰囲気のいいお宿ですよ〜♪
お勧めです!
日本画家の亮平と時間を合わせつつ、ちょこちょこ焼き上げてきた『盃』が100セット
完成しました。。。長かった。。。何だかんだギリギリやし・・・。
桐箱も職人さんに頼んで作って頂きました!!
箱書きは北高芸クラの仲間でもある書家AYUMIに・・・。
のしを外して、蓋をあけると。。。
こんな感じ。。。
私のつたない技術でもって作った盃が、すばらしい作り手達のお陰で、
とても心のこもったすばらしい贈り物になったと思います!!
一生に一度の晴れの日の引き出物のお手伝いができて本当に嬉しく思います。
ゲストの皆さんの手元に届くのは今月24日。私も家族で出席しますので、
工房はお休みで〜す!!楽しみ〜。
おまけ
昨日、ガチガチに凝り固まった体をほぐすべく、
久々のお休みに『古湯温泉』に行ってきました。
ここは2回目!『山水』さんの樽風呂。
と〜っても雰囲気のいいお宿ですよ〜♪
お勧めです!